会 長 水元久美子

副会長 島直也

幹 事 中村功治

副幹事 中山剛志

例会日:

毎週水曜日12:30
(但し第一水曜日18:30)

例会場:

ホテルグランヒルズ静岡
Tel:054-284-0111

クラブ事務所
静岡市葵区追手町12-12
静岡安藤ハザマビル5階
Tel:054-254-5611/Fax:054-221-0515

2306回(2025年7月30日) 例会
静岡西ロータリークラブ

① 開会の点鐘    水元久美子 会長

② ロータリーソング・4つのテスト
 曲名:手に手つないで
 ソングリーダー:山本宏征 会員

③ 会長挨拶・本日のお客様紹介
 水元久美子会長
 ※ゲスト 大川美代子 ガバナー補佐
 ※    今村光宏 事務局
 ※    杉山博紀 事務局


大川ガバナー補佐、ガバナー補佐事務局の今村様、杉山様、ようこそ静岡西RCへ。
どうぞ楽しい時間をお過ごしください。
 清水西RCさんも今年度、創立50周年を迎えます。おめでとうございます。
 静岡西RCでは創立50周年を記念して、ムービーを作成します。
 先日、袴田先生のご自宅にお邪魔して、ムービー撮影をしてきました。
 袴田先生の50年間のロータリー活動や奉仕の心に触れることができ、とても幸せな時間でした。また、袴田先生を見守る大橋さんの優しい表情にはお二人の長年の友情を感じました。村松さんは100歳の方にインタビューするのは初めてとのこと。袴田先生から良い刺激や元気をいただきましたね。
 ムービーの撮影は今後、例会内でも行います。撮影もムービーも皆で楽しめたらいいなと思います。
 撮影の翌日、袴田先生のところに遊びに行きました。袴田先生がキックボクシングを見たことないとのことで、レッスン前に寄ってグローブや脛当てをお見せしました。袴田先生自らグローブや脛当てを着けての興味津々な姿はかわいらしかったです。何事にも興味を持つこと、触れてみること、話を聞いてみることは生きるということなのだなと思いました。
 清水西RCさんも静岡西RCも今までの50年を大切に、これからの50年を楽しく過ごせるクラブになるといいですね。創立100周年はぜひ合同でお祝いしましょう。

④ 幹事報告
 中村功治 幹事

⑤ 委員会報告
・会員増強維持セミナーの報告
 白鳥地区会員増強維持委員 
 中山会員増強維持委員長
・50周年記念事業アンケート回収のお知らせ
  ・加藤博一 ホームカミングの件


⑥ 出席報告・スマイル報告
 報告者:松野 泰 会員
 本日 会員28名中 出席21名 欠席7名(無届0名)
 先々週 出席計算会員数28名 出席会員数24名 メークアップ0名 改正出席率85.71%
 スマイル
 水元久美子、中村功治、袴田文治、渡辺憲治、榊一夫
 杉山元、白鳥三和子、北島俊秀、野木秀明、岡村真央
 松野泰、中山剛志、山本宏征

⑦ 卓話
ガバナー補佐公式訪問
国際ロータリー第2620地区 静岡第3グループ
2025-2026年度 ガバナー補佐 大川美代子様

⑧ 閉会の点鐘      水元久美子会長